惣助(飛騨高山)
築180年の古民家を移築した宿
高山駅から徒歩8分 朝市まで徒歩15分
築180年の古民家を移築した宿
高山駅から徒歩8分 朝市まで徒歩15分
「2020年12月」の記事一覧
Merry Christmas
我が家にもサンタクロースがやって来たようで
『ばあば! サンタさんがプレゼントくれたよ!!』
朝、孫たちが目をキラキラさせて教えてくれました。
惣助カフェ
本日12月25日午後3時まで営業中
年始のカフェ営業は1月5日10時より営業開始します。
スペシャルティコーヒー豆の販売は
電話 line@ インスタグラムでご連絡いただけましたら対応させて頂きます。
ご予算に合わせてギフトにも出来ますのでご連絡お待ちしています。
Wishing you joy, peace and good health this Holliday season.
母のクリスマスパッチワークとスウェーデンのお客様からのクリスマスの贈り物でデコレーション
惣助コーヒーとフィーカの幸せ時間
2020年の営業は12月25日午前10時から15時までとなります。
2021年の年始は1月5日より 火曜日~金曜日 午前10時より午後15時までの営業です。
惣助でまったり時間をお過ごしください。
コーヒー豆の販売は随時受けております。電話 line@ インスタグラムにてご連絡頂ければご用意させていただきますので香り高い惣助ブレンドコーヒーでおうち時間もお楽しみください。
電話0577-32-0818
昨日からの雪でとても寒くなってきました。
12月17日のコラボランチ予約受付中
惣助カフェの手作りスィーツ
シフォンケーキ
ふわふわのホイップクリームたっぷりコーヒーと一緒に
古民家カフェでゆっくり
撮影中にもうすぐ2歳になる食いしん坊の孫が待ちきれなくて おっと!手がのびてきました。
今日は寒い飛騨高山来週あたりそろそろ雪が降るかな?
いろりに火がはいり惣助 カフェ営業しています。
今日の日替わりケーキはふわふわシフォンケーキ
たっぷりふわふわのホイップクリームに飛騨リンゴ
惣助コーヒーを古民家カフェでお楽しみ頂けます。
カフェ営業時間
火曜日から金曜日 午前10時より午後3時まで
今は
惣助フレンドコーヒーほかカフェインレスのホットドリンク
たまがサンド ハムチーズホットがあります。
メニューはまだ多くありませんがカフェオープンの幟が目印です。
惣助
12月に入り2020年を振り返る事が時折あります。
週末民宿営業をしながら平日は
自家焙煎コーヒー コーヒーの美味しいカフェへと一歩一歩ゆっくりと前進。
今年は小ぶりですが飛騨りんごとても美味しくてマフィンをつくりました。
師走で何かと忙しいですがお友達とゆっくりと時間をお過ごしいただけます。
12月17日 MOTHERS HOUSEさんとのコラボランチの予約受付中です!
惣助ブレンドコーヒー 400円 飛騨りんごマフィン 150円
野菜たっぷりソイミートカレーとパンナコッタ⊕惣助ブレンドコーヒー (小さなお土産付)
父が惣助を創業して半世紀
50年前惣助の周りは田んぼやお花畑に囲まれとてもきれいな風景でした。
築180年以上の古民家を上宝から移築 いろりが日本人の心を温めてくれます。
鬼滅の刃でも登場するいろり
いろりの民宿惣助でほっこりとした時間をお過ごしください。
コラボランチ
Mother’s houseさんの野菜たっぷりソイミートカレーとパンナコッタ+惣助ブレンドコーヒー
1600円(税込)
ご予約は電話 またはline@ にて承っております。
野菜たっぷりソイミートカレー
コラボ企画を開催します。
12月17日は
飛騨市のMother’s houseさん×惣助ブレンドコーヒーのコラボランチです。
全予約制
11時から12時 10席
12時半から13時半 10席 各1時間のランチタイムです。
ランチの内容は追ってお知らせいたします。
予約は1組2名様~4名様まで
電話0577-320-0818
または Line@にてお願いいたします。
高山市国府町にある四十八滝
赤いもみじのじゅうたんが出来ていました。
寒さで一気に落ちたもみじもとてもきれいですね。
起きてまずストーブを付ける寒い朝となりました。
高山中心地でも紅葉があちこちでみられ高山城跡地の城山公園でも
きれいな紅葉が楽しめます。
ここ近年クマの目撃情報があるので気を付けてお散歩してください。
とてもかわいい熊ベルですね。
いろり民宿 惣助
秋晴れの爽やかな天気です。
可愛い孫たちと遊んでいるとついつい散らかし放題こんな日は掃除や洗濯もはかどりスッキリします。
秋の美味しい飛騨高山の野菜
葉っぱ付き大根とネギを友達から頂きました。
大根の葉っぱにはβーカロテン3 ビタミンC ビタミンK 葉酸など豊富
葉っぱ付きの大根は手に入りにくいのでテンション↑
良ーく洗って(虫も葉っぱ好き)みじん切り
炒め煮にして御飯のおともをつくりました。 炊き立て飛騨コシヒカリにのせてたべたい!
胡麻を散らしたかったなぁ。
Copyright(C) SOSUKE All Rights Reserved.